2023年1月9日 朝のラジオ体操 ~物理的な距離~
おはようございます。
2023年1月9日(月)
ラジオ体操4年と2日目、33人で体操しました。
ラジオ体操のときはみんなグラウンドに広がっているし人と喋らないですけど、終わった後のスタンプ押しのときにコミュニケーション取れて楽しいです!
私がスタンプ押ししているので、このときの写真があまりとれなくてブログに載せれなかったりしますが、スタンプ押すときに「お疲れさまです」と言ったり、「今のところパーフェクト(全部出席)ですね!」とか、「昨日はお休みされてたんですね」などなど、私も何か言うし皆さんも返事してくれる。
一対一で、そして必ず一言でも言葉を交わせます。
それと、スタンプ押してもらうためにみんな前まで来てくれるので、そこでみんな距離が近くなってコミュニケーションがとりやすいです。
たとえ皆さん同士会話をしなかったとしても、物理的に距離が近くなることは大事だと思っています。
人のエネルギーを感じ取れる距離。
ラジオ体操来てる人はみんな明るくて前向きなので、いいエネルギーがもらえます。
私もみんなからいいエネルギーもらっています。
ラジオ体操に来れた事、会場まで足を運べたこと、これだけで、もう前向きなので。
みんないいお顔されていて私すごく嬉しいです☆
モナカちゃんのパパがご飯くれました☆
今日モナカちゃんのパパはラジオ体操前にこれを置きに来てくれてそしてラジオ体操の前に帰られました。
事前に連絡もらっていたので、無事受け取れました☆
ラジオ体操って始まる時間が決まっているし、毎日会えるので、物の貸し借り、あげたりもらったり、活用できます(笑)!!
私の他にもたまにこのメリット活用してる人いますよ☆
そして来たついでにラジオ体操して帰ったり☆
また明日☆
株式会社RiToLu
住所:大阪府高槻市寿町1-1-10
電話番号:080-3114-0565
もう一つのHP「当山倫子とラジオ体操のお時間」←ぜひ見てね☆
もう一つのブログ「1級ラジオ体操指導士 当山倫子のブログ」←ぜひ見てね☆
NEW
-
2023.03.21
-
2023.03.21朝のラジオ体操のブロ...皆さま、お久しぶりです。株式会社RiToLu代表の八...
-
2023.02.032023年1月16~30日 朝...ブログ毎日みてくださっている皆さま、たまにだけ...
-
2023.01.29吹田支援学校でラジオ...2023年1月24日(火)大阪府立吹田支援学校に訪問し...
-
2023.01.27ラジオで伝えきれなか...ラジオ聴いて下さった方、ありがとうございました...
-
2023.01.26FM大阪、今日も聴いて...皆さん、おはようございます!今日もラジオ出演し...
-
2023.01.25今日のラジオで伝えき...今日ラジオ聴いてくださった方、ありがとうござい...
-
2023.01.25ラジオ告知インスタグラムではもっと前に告知していたのに、...