2022年12月14日 朝のラジオ体操 ~習慣化には朝の時間が有効~
おはようございます。
2022年12月14日(水)
ラジオ体操3年と341日目、40人で体操しました。
最近、朝のラジオ体操行く前に家でエアロバイクを30分こいでシャワー入ってから朝の体操行っています。
めちゃくちゃ有意義です。
早朝は仕事が入らず自分だけの時間を確保でき、安定してスケジュールを組めるので習慣化したいものがあれば一番有効です。
習慣化するには毎日同じ時間で動けるのが一番いいです。
時間決めてその通りに動くのがいい。
多少無理する日があったとしても、決めた通りに動くのいい。
コアタイムを作ってしまうのがいい。
継続は力なりですからね。
大変すぎない内容で、そして習慣化。
未来の自分のために☆
なりたい自分のために、今からコツコツと☆
ラジオ体操第2の6番、後ろ反り。
あー、Mさんぎっくり腰治ったかなー?
いつもラジオ体操第2のときに写真撮りに回るので、いつも同じ体操のところの写真が多いですね。
今度第1のときに写真撮ろうかな。
皆さん、お疲れさまです☆
こちら、自転車に乗ってる男性、時々来てくれます☆
帰るときに撮影したので、自転車乗ってるところになってしまいましたが・・・
こちらの男性は、普段、他のラジオ体操会に参加していて、時々、富田支所前広場ラジオ体操会に来てくれます☆
どこでも参加できるし、ラジオ体操は同じだし、ラジオ体操会ってそういうところがいいですね☆
最後に、35億の男性がアメ配ってるところどうぞ☆(笑)
オレンジの上着来てる男性です☆
いつもこうしてアメ配るんですよねー。
Mさん全然見てないですけど(笑)
(うそです、このあとちゃんとアメもらってました☆)
皆さん、いつも楽しそうですよ☆
ありがたい日常ですね☆
今日もよい一日を☆
株式会社RiToLu
住所:大阪府高槻市寿町1-1-10
電話番号:080-3114-0565
もう一つのHP「当山倫子とラジオ体操のお時間」←ぜひ見てね☆
もう一つのブログ「1級ラジオ体操指導士 当山倫子のブログ」←ぜひ見てね☆
NEW
-
2023.03.21
-
2023.03.21朝のラジオ体操のブロ...皆さま、お久しぶりです。株式会社RiToLu代表の八...
-
2023.02.032023年1月16~30日 朝...ブログ毎日みてくださっている皆さま、たまにだけ...
-
2023.01.29吹田支援学校でラジオ...2023年1月24日(火)大阪府立吹田支援学校に訪問し...
-
2023.01.27ラジオで伝えきれなか...ラジオ聴いて下さった方、ありがとうございました...
-
2023.01.26FM大阪、今日も聴いて...皆さん、おはようございます!今日もラジオ出演し...
-
2023.01.25今日のラジオで伝えき...今日ラジオ聴いてくださった方、ありがとうござい...
-
2023.01.25ラジオ告知インスタグラムではもっと前に告知していたのに、...