2023.03.21
2022年12月10日 朝のラジオ体操 ~冬は参加者が減る~
query_builder
2022/12/10
高槻市 富田支所前広場ラジオ体操会
おはようございます。
2022年12月10日(土)
ラジオ体操3年と337日目、28人で体操しました。
だんだん参加者が減ってきていますね。
真夏と冬は参加者が減ります。
冬は特に。
寒いし、暗いし。
お身体無理されないよう、お家で時間をずらして体操するのもいいし、同じ時間でも暖かいお家で体操するのもいいと思います。
皆さん、ご自身の身体に合う形で、無理ないようにしてくださいね。
ラジオ体操第2の5番「体を横に曲げる運動」
この運動、左に2回、右に2回、左に2回、右に2回、こんな感じで曲げます。
横に曲げるたびに、毎回体をまっすぐ戻してこれるとGoodです。
腕だけ戻すのではなく、上体を毎回まっすぐの位置まで戻してきてほしい。
これができると、腹筋と背筋をしっかり使い、体幹を鍛えられます。
少しハードになりますが、できる方は意識してみてください。
瞬発力も少し使います。
毎日の積み重ねで体幹を鍛えていけると、姿勢の良さをキープできます☆
ラジオ体操第2の6番、鈴木先生が好きな、後ろ反り☆
まだ月が出てます☆
犬、集まりました(笑)
この中で一番大きな犬、ポチといいます☆
ポチに会うの久しぶりです☆
ギュっとさせてもらいました☆
まあまあ大きいので抱きしめ甲斐があります☆
めっちゃ可愛いです☆☆☆
今日も良い一日を☆
----------------------------------------------------------------------
株式会社RiToLu
住所:大阪府高槻市寿町1-1-10
電話番号:080-3114-0565
もう一つのHP「当山倫子とラジオ体操のお時間」←ぜひ見てね☆
もう一つのブログ「1級ラジオ体操指導士 当山倫子のブログ」←ぜひ見てね☆
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.03.21朝のラジオ体操のブロ...皆さま、お久しぶりです。株式会社RiToLu代表の八...
-
2023.02.032023年1月16~30日 朝...ブログ毎日みてくださっている皆さま、たまにだけ...
-
2023.01.29吹田支援学校でラジオ...2023年1月24日(火)大阪府立吹田支援学校に訪問し...
-
2023.01.27ラジオで伝えきれなか...ラジオ聴いて下さった方、ありがとうございました...
-
2023.01.26FM大阪、今日も聴いて...皆さん、おはようございます!今日もラジオ出演し...
-
2023.01.25今日のラジオで伝えき...今日ラジオ聴いてくださった方、ありがとうござい...
-
2023.01.25ラジオ告知インスタグラムではもっと前に告知していたのに、...
VIEW MORE