2023.03.26
2022年11月24日 朝のラジオ体操 ~柔軟性~
query_builder
2022/11/25
高槻市 富田支所前広場ラジオ体操会
おはようございます。
2022年11月24日(水)
ラジオ体操3年と321日目、38人で体操しました。
ラジオ体操の動作、いいフォームで体操していると、柔軟性が高まったり維持されたります。
私はもともと腰がそんなに柔らかくないのですが、ラジオ体操のおかげで柔らかさをキープできています。
今日のトップ写真の左側、私が模範体操で写っています。
ラジオ体操第2の「体を前後に曲げる運動」の部分で後ろ反りをしているところですね。
真後ろが見えるところまで反ります。
私、もともと体操競技していたのでそれなりの柔軟性はあるのですが、ただ、もともと硬い部位は日々ストレッチうしないとすぐに元に戻ります。
なので、ラジオ体操で少しでも柔軟性維持ができるのは有難い。
毎日、無理ない形で、というのがポイントです。
ストレッチは無理しすぎると怪我するので、「ほどよく伸ばされている」感覚が得られる程度が大事です。
是非皆さんもご一緒に☆
ラジオ体操後の雑談☆
サッカーのワールドカップの話とかしてました☆
ラジオ体操後の、6:50の空。
三輪神社に行く前に、本照寺が開門したので寄りました☆
イチョウ、とってもきれい☆
三輪神社参拝から帰ってきて7:20。
今日もいい朝でした☆
また明日☆
----------------------------------------------------------------------
株式会社RiToLu
住所:大阪府高槻市寿町1-1-10
電話番号:080-3114-0565
もう一つのHP「当山倫子とラジオ体操のお時間」←ぜひ見てね☆
もう一つのブログ「1級ラジオ体操指導士 当山倫子のブログ」←ぜひ見てね☆
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.03.212020年実態調査結果(...【アンケート対象者】富田支所前広場ラジオ体操会...
-
2023.03.21朝のラジオ体操のブロ...皆さま、お久しぶりです。株式会社RiToLu代表の八...
-
2023.02.032023年1月16~30日 朝...ブログ毎日みてくださっている皆さま、たまにだけ...
-
2023.01.29吹田支援学校でラジオ...2023年1月24日(火)大阪府立吹田支援学校に訪問し...
-
2023.01.27ラジオで伝えきれなか...ラジオ聴いて下さった方、ありがとうございました...
-
2023.01.26FM大阪、今日も聴いて...皆さん、おはようございます!今日もラジオ出演し...
-
2023.01.25今日のラジオで伝えき...今日ラジオ聴いてくださった方、ありがとうござい...
VIEW MORE